ぜろいち

閉じる

HOME > クラス会議 > 「目的論」で学級は変わる!2年目教師のためのアドラー心理学的学級経営

ブログ

BLOG

クラス会議

2025/5/20

「目的論」で学級は変わる!2年目教師のためのアドラー心理学的学級経営

小学校教員2年目。少し余裕が出てきたからこそ、「学級をもっと安定させたい」「子どもたちにもっと前向きになってほしい」と考える先生は多いはず。そんなとき、力強いヒントになるのがアドラー心理学の「目的論」です。

■ アドラー心理学と「目的論」とは?

アドラー心理学では、「人の行動はすべて“目的”に向かっている」という考え方を大切にします。これを目的論と呼びます。たとえば、授業中にふざける子がいたとき、「その子は何を目的にしているのか?」と考えるのがアドラー的視点です。

「注目されたい」「仲間に入りたい」「支配したい」など、行動の裏には必ず“目的”がある。その目的に目を向けず、ただ叱っても根本的な解決にはなりません。目的に寄り添う関わりこそが、学級を安定させるカギなのです。

■ 目的論を学級経営に生かす3つのステップ

  1. 行動の裏側にある“目的”に気づく

 たとえば、いつも授業中に話してしまう子がいたとします。表面的には「うるさい子」でも、その行動の目的が「友達に認められたい」だとしたら、対応は変わります。「そんなことしちゃダメでしょ!」ではなく、「あなたの発言、みんなにも聞かせたいな。発表の時間に教えてくれる?」と促すことで、目的(認められたい)を尊重した対応ができるのです。

  1. 「どうしたらうまくいくか?」を一緒に考える

 目的論を活用するうえで大切なのは、“問題”を一方的に指摘するのではなく、“よりよい方法”を共に探る姿勢です。たとえば、「友達とトラブルになる子」に対して、「どうしたら気持ちを伝えられたと思う?」と問いかけることで、子どもは自分の目的を見つめ直し、改善策を考える力が育ちます。

  1. 子どもを“行動の主人公”にする言葉かけ

 「〇〇しなさい」ではなく、「〇〇してみる?」といった選択を促す声かけに変えるだけでも、子どもの自己決定感が育ちます。目的を持って行動できる子は、ブレにくく、落ち着いて行動できます。教師はサポーターとして、子どもが自分の行動に責任を持てる環境を整えましょう。

■ 学級の安定とは「目的が満たされる場」をつくること

子どもたちが、自分の存在意義を感じ、目的を持って行動できる教室こそが、安心して過ごせる学級です。アドラー心理学の目的論を取り入れた関わりは、問題行動の「原因」ではなく「意味」に目を向けることを促してくれます。


2年目の教師は、経験も悩みも増えるタイミング。でもその分、学びが深まり、関わり方が変われば、クラスの空気も大きく変化します。
アドラー心理学の「目的論」を学級経営に取り入れ、子どもたちと一緒に前を向く教室づくりを、ぜひ実践してみてください。

こんな記事も読まれています↓↓↓

ブログ一覧へ

年間200人以上
が受講している
クラス会議
オンラインゼミ

たいち先生

たいち先生

・書籍を10出版

 2019年学級経営のランキングで1位を獲得

メディア掲載多数

・SNS総フォロワー1万人超

クラス会議
オンラインゼミ

こんな方におすすめです!
  • 業務に追われる毎日から解放されたい
  • 学級崩壊するではないかと不安だ
  • 学校外の新しい繋がりが欲しい
受講について
  • 時間: 90分 × 5回講座
  • 費用: 34,800円(税込)
  • 定員: 10名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、予めご了承ください
    オンラインゼミは人数が集まり次第開催いたします。
    参加者の方に深く理解して頂きたいため、人数制限を設けております。
    予めご了承下さい。

クラス会議個人受講

こんな方におすすめです!

  • 自分の予定に合わせて受講したい
  • 1対1の対話式で無駄なく吸収したい
  • 自分のペースで学んでいきたい

受講について

  • 時間: 60分
  • 費用: 8,000円(税別)
  • 定員: 1名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、
    予めご了承ください

マインドカウンセリング

こんな方におすすめです!

  • 教員を続けることに意欲が持てない
  • 毎日ワクワクする人生を送りたい
  • 周りに合わせてばかりの自分を卒業したい

受講について

  • 時間: 90分
  • 費用: 15,000円(税別)
  • 定員: 1名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、
    予めご了承ください

■オンライン使用ツール:Zoom

Zoomアプリのインストールはこちらから

使い方を詳しくご覧になりたい方はZoom公式のサポート情報をご覧ください

対面のセミナー等をご希望の皆様へ

対面セミナー、セッションも承っております。コロナウイルスの状況を見ながら安全性を確保できると判断したのち、お引き受けしております。まずは一度お問い合わせをいただければと思います。
尚、現地までの交通費はご依頼者さまにご負担頂いておりますので、予めご了承下さい。

無料・24時間いつでも受付中!

お問い合わせする