ぜろいち

閉じる

HOME > 親として > クラス会議ゼミ16期生 募集開始

ブログ

BLOG

親として

2025/9/9

クラス会議ゼミ16期生 募集開始

クラス会議ゼミにはいくつかの特徴があります。教育現場の「日常」を土台にしながら、実践と学びをぐるぐる循環させる仕組みです。ざっくりまとめるとこんな感じです。


1. アドラー心理学を土台にした実践

クラス会議は「勇気づけ」と「共同体感覚(みんなが居場所を感じられる感覚)」を核にしています。ゼミでは理論だけを学ぶのではなく、日々の学級や学校の実践に落とし込むところまでを重視します。


2. 学び合い・対話中心の場

ただ講義を聞くのではなく、参加者同士でクラス会議を「体験」しながら学びます。ゼミそのものが小さなクラス会議になっていて、対話を通じて「気づき」や「実感」を伴う学びが生まれます。


3. 継続伴走型のプログラム

単発研修ではなく、数ヶ月にわたって続くスタイルが多いです。
「やってみる→振り返る→仲間と共有する→またやってみる」というサイクルを繰り返すことで、スキルが根づきやすくなります。


4. 多様な参加者コミュニティ

小学校・中学校・幼稚園・保育園・保護者など、立場の異なる先生方が一緒に学ぶことも多く、視野が広がります。自分の学校に戻っても「ゼミ仲間」という相談先ができるのは大きな支えになります。


5. 実践と理論をつなぐワーク

ゼミでは「模擬クラス会議」「振り返り記録」などを使い、理論→実践→理論…と橋渡しをします。学級経営の即戦力になるのが大きな魅力です。


要するに、クラス会議ゼミは「安全に挑戦できる実験室」であり、先生たちが勇気を持って自分の学級にクラス会議を持ち帰れるようになるための伴走の場です。

ぜひみなさんも一緒に学びませんか??

問い合わせ先

ブログ一覧へ

年間200人以上
が受講している
クラス会議
オンラインゼミ

たいち先生

たいち先生

・書籍を10出版

 2019年学級経営のランキングで1位を獲得

メディア掲載多数

・SNS総フォロワー1万人超

クラス会議
オンラインゼミ

こんな方におすすめです!
  • 業務に追われる毎日から解放されたい
  • 学級崩壊するではないかと不安だ
  • 学校外の新しい繋がりが欲しい
受講について
  • 時間: 90分 × 5回講座
  • 費用: 34,800円(税込)
  • 定員: 10名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、予めご了承ください
    オンラインゼミは人数が集まり次第開催いたします。
    参加者の方に深く理解して頂きたいため、人数制限を設けております。
    予めご了承下さい。

クラス会議個人受講

こんな方におすすめです!

  • 自分の予定に合わせて受講したい
  • 1対1の対話式で無駄なく吸収したい
  • 自分のペースで学んでいきたい

受講について

  • 時間: 60分
  • 費用: 8,000円(税別)
  • 定員: 1名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、
    予めご了承ください

マインドカウンセリング

こんな方におすすめです!

  • 教員を続けることに意欲が持てない
  • 毎日ワクワクする人生を送りたい
  • 周りに合わせてばかりの自分を卒業したい

受講について

  • 時間: 90分
  • 費用: 15,000円(税別)
  • 定員: 1名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、
    予めご了承ください

■オンライン使用ツール:Zoom

Zoomアプリのインストールはこちらから

使い方を詳しくご覧になりたい方はZoom公式のサポート情報をご覧ください

対面のセミナー等をご希望の皆様へ

対面セミナー、セッションも承っております。コロナウイルスの状況を見ながら安全性を確保できると判断したのち、お引き受けしております。まずは一度お問い合わせをいただければと思います。
尚、現地までの交通費はご依頼者さまにご負担頂いておりますので、予めご了承下さい。

無料・24時間いつでも受付中!

お問い合わせする