学びの形
2021/2/25
プラスサムな世の中を
ゼロサムとは、誰かが勝つと誰かが負ける世界。今までの資本主義、市場経済はこれ。株式投資も短期で行うとゼロサムになる。
お店なんかも、どこかのお店が流行っていると、どこかが廃れていく。これもまさにゼロサムゲーム。
マイナスサムはギャンブルとか宝くじ。基本的には参加者は全員負けるシステム。たまたま一人が大勝ちすることもあるので、そこにフォーカスされがちであるが、多くの沈黙の敗者を作っている。大学の時スロットにどハマりしていた自分に早く教えてあげたい。いやわかっていたのだが、一攫千金を夢見ていたのだ。とはいえ、1円パチンコなんかは地域の憩いの場になっている時もあるので必ずしもマイナスサムばかりであるとは言えないが。
プラスサムとは、全員が勝ちの状態。みんなが豊かになって、幸せになっていく。情報は基本的に減らないので、自分の知っていることをシェアすると喜ばれる。喜びが喜びを生み、教えた人も幸せな気持ちになる。これもプラスサムの状態。
昨日の朝、葉山で「ヒミツキチ森学園」を運営しているあおさんとの話の中でふと気づいたこと。学校作りってプラスサムじゃない?!ってこと。通う子どもも、地域の人も、保護者も先生もそこに関わるみんなが豊かになって、幸せになっていく。それが学校作りかもしれないってこと。100%かと言われれば、100%ではないかもしれないけれど、でもそういう存在になるように向かっている。
新しく物事を始めるときに、プラスサムの状態っでどういうことか。それを想像しながら始めてみる。近江商人の言葉で「三方よし」って言葉があるけどまさにそんな感じ。そこに集まる人みんなにメリットがあって、みんなが豊かになっていくこと。ある人はお金を出し、ある人は知恵を出し、ある人は場所を提供する。それらがぐるぐる回ることで、結果「三方よし」になっていく。
そんな場づくり、人づくり、アイデア作りができればなぁと妄想中。
このブログを書いたり、clubhouseで話したりするのもそんなイメージで。自分が体験したこと、学んだことを独り占めするのはもったいなくて、話したり書いたりすることでシェアして、どっかの誰かの役に立ったり、少しだけ勇気づけられたりできたら最高だなと。あなたの持っているリソースを、外に出すことでみんなを豊かにする。面白いこと体験したよー!!って話があればどんどんシェアしましょう。それが一番簡単なプラスサムの世の中を作っていく方法かなと。別にブログ書いたり、clubhouseで話したりしなくても、近くにいるあの人に、面白かったことをどんどんシェアしていきましょう。