ぜろいち

閉じる

HOME > 学級経営のコツ > けんかの仲裁の仕方(学級経営のコツ)

ブログ

BLOG

学級経営のコツ

2024/4/24

けんかの仲裁の仕方(学級経営のコツ)

2024年4月24日にブログをリライトしました。若い先生たちが教室で困るのを減らせるといいなと願っています。特にトラブル対応は大学で習うことがほとんどないと思うので、参考にしてもらえると嬉しいです!!

私はこの方法で話を聞くようになってこじれることが極端に少なくなりました。

けんかの仲裁の仕方(学級経営のコツ)

というか、若いころは失敗ばかりで、学校で聞いた話と家に帰ってお母さんにする話がまるで違ったり、先生は話を聞いてくれなかったというクレームにつながることもよくありました。

子どもたちがけんかをした後どうやって話を聞けば丸く収まるでしょう。

反対にどうやって聞くと話がこじれてしまうでしょう。

実はこの方法は、学校の中でエースと言われていた先生と一緒にけんかの解決に当たった時に、その先生がやっている方法を盗みました。

若いころは、一生懸命子どもから話を聞けば聞くほど、言い分が食い違い、お互いにどんどんエスカレートしていくことが良くありました。

つまり、けんかをした当人同士に話を聞いていては一向に進まないのです。

まずは一方からだけ話を聞く

まずは一方からだけ話を聞く

A君とB君がケンカをしました。

二人を呼んで話を聞きます。その時に、A君からだけ話を聞いて、いったんB君は待っていてもらいます。

どんなことを言われたのか、何をされたのか、どこで・いつ・だれが・なにを・周りに誰がいたのかなどを聞き取り、それらをすべて黒板に書いていきます。途中でB君が口をはさみそうになっても、一旦ストップしてもらいます。

その後、今度はB君の番ねと言って、B君から徹底して聞き取りをします。その間A君と言ってることが違っていても気にしません。同じように聞き取り、それを黒板に書いていきます。

二人の言い分の食い違っている所をお互いに確認する

二人の言い分の食い違っている所をお互いに確認する

どちらが先に手を出したのか

どちらから先に悪口を言ったのか

こういった所は往々にして言い分は食い違います。

人の記憶はあいまいなのでそれはある意味しょうがないことなのです。

周りに見ている子がいたのであれば、その子を呼んでヒアリングします。聞いたことは違う色のチョークなどで書いておくと、後から分かりやすくていいです。

なぜ黒板に書くのか

なぜ黒板に書くのか

それは見える化しておくことで、後から言い分が変わったり、記憶違いだった時に黒板をたどることができます。保護者に説明するときにも、なんて言っていたのか記憶だけを頼りにしているとあやふやになります。場合によっては、書いた黒板の写真を見せることもできます。

ですから、黒板に二人の言い分を書いた後、お互いに確認する時間をとります。食い違いを一緒にできるところはなくしておき、どうしても食い違うところはあまり深追いせずに、そのままにしておくことも必要です。

必要以上に食い違いをなくそうとすると、時間ばかり取られてしまい、解決には向かいません。

最後に黒板の写真を必ずとること。そして、それを印刷して管理職に渡したり、週案にもはさんでおくとよいでしょう。

最後は解決方法を考える

最後は解決方法を考える

けんかの原因がはっきりしたら、最後はどうしたらけんかがこれから起きないかを一緒に考えます。

次からどうしたらけんかにならないかを考えるのです。保護者に連絡をする時に、それもセットで伝えることで安心材料になります。

けんかは学びのタネがたくさん詰まっています。

心と心がぶつかることで、相手が嫌だという気持ちが分かり、次からは同じことをしないように考えることができるのです。

こんな記事もよく読まれています ↓↓↓↓

ブログ一覧へ

年間200人以上
が受講している
クラス会議
オンラインセミナー

たいち先生

たいち先生

・書籍を10出版

 2019年学級経営のランキングで1位を獲得

メディア掲載多数

・SNS総フォロワー1万人超

クラス会議
オンラインセミナー

こんな方におすすめです!
  • 業務に追われる毎日から解放されたい
  • 学級崩壊するではないかと不安だ
  • 学校外の新しい繋がりが欲しい
受講について
  • 時間: 120分
  • 費用: 4,000円(税別)
  • 定員: 5〜10名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、予めご了承ください
    オンラインセミナーは人数が集まり次第開催いたします。
    参加者の方に深く理解して頂きたいため、人数制限を設けております。
    予めご了承下さい。

クラス会議個人受講

こんな方におすすめです!

  • 自分の予定に合わせて受講したい
  • 1対1の対話式で無駄なく吸収したい
  • 自分のペースで学んでいきたい

受講について

  • 時間: 60分
  • 費用: 8,000円(税別)
  • 定員: 1名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、
    予めご了承ください

マインドカウンセリング

こんな方におすすめです!

  • 教員を続けることに意欲が持てない
  • 毎日ワクワクする人生を送りたい
  • 周りに合わせてばかりの自分を卒業したい

受講について

  • 時間: 90分
  • 費用: 15,000円(税別)
  • 定員: 1名
  • 場所: オンライン
  • 備考: ※受講費用は事前入金制となっていますので、
    予めご了承ください

■オンライン使用ツール:Zoom

Zoomアプリのインストールはこちらから

使い方を詳しくご覧になりたい方はZoom公式のサポート情報をご覧ください

対面のセミナー等をご希望の皆様へ

対面セミナー、セッションも承っております。コロナウイルスの状況を見ながら安全性を確保できると判断したのち、お引き受けしております。まずは一度お問い合わせをいただければと思います。
尚、現地までの交通費はご依頼者さまにご負担頂いておりますので、予めご了承下さい。

無料・24時間いつでも受付中!

お問い合わせする